今夜はクリスマスイブの話でもしましょうか。
私にとってもあなたにとってもクリスマスイブって特別なんだと思います。
このページに来てくれている時点で気になっていますよね閲覧者様(笑)
自分は小さいころ、クリスマスに人一番の特別感を感じていましたw
負ける気がしないw
だって、家族でお祝いしてケーキとチキン食べてw
プレゼントもらえるしwww
おじいちゃん、おばあちゃんに会えるという日でもある。
とても、なにもかもあり得るこの日が好きでたまらない。
親戚からお祝いの言葉がとどいたら、それまで返せる日。
閲覧者様も好きでしょこういう日。
父母といったレストランまで今思い出す。
クリスマスは、イエス・キリストの降誕(誕生)を祝う日、つまり降誕祭です。一般的には12月25日とされていますが、これはキリストの誕生日が特定されているわけではなく、古代ローマの冬至祭と結びついた慣習によるものです。
そして謎が解けちゃったんですよね。
もしかして願いが叶う日なのかなと・・・。
キリストさまがこの日生まれて、生を受けて、受難とともに奇跡をおこします。
病気を治したり、善を追求し、人を幸せにしたり、
現代にはキリスト様の遺跡しかのこっていないけど、クリスマスプレゼントが子供から大人までささやかだけどあるのは、、、なんか、願いの叶う日だとしか思えない。
子供のころ貰えたおもちゃのプレゼントはないけど、ケーキを家族みんなで分けて食べて、親戚とともにお祝いする。
最近、愛する人もできて、こんな雪の降る聖夜に会いたいと思う人もできた。
2025年の失われた30年を脱した今、乗りたい夢の超特急は・・・、
そんな願いの日に、JR東海 西日本の走らせるクリスマス・エクスプレス
東京発博多行き 1851発 最終のぞみ59号
絶夏今夜お届けする曲はそう。。。クリスマス・イブ、、、。